コメント入るとテンションあがります~~~


明日から忙しくなりそうなのでもう一丁アップします~~~^
京都のY様より毎年お中元、お歳暮に名店「和〇〇」のおつまみを頂きます、
5年程前でしたか、最初に頂いた時に入ってた直径3cm位の椎茸の煮つけに感動

日本料理の技の凄さに驚きました、しかし2年後には大きな椎茸を切った物に替り、それでも美味しく煮詰めた味は健在でした、しかし今年はただの煮物になってました、5年前のはドンコだったのでしょうか?
兎に角食べたい、道の駅で小さめの生椎茸をを買って味醂、酒、出汁で煮てみました、少なくとも今年のには勝ちましたよ




賄いをいくつか・・・・

イチが狂ってる、まつのは昆布を絹こし豆腐に

イケますよ~~~半分は「腐乳」で、豆腐で豆腐を食べるのもおつですよ


鶏カレーにロボでみじんにしたほうれん草を、サフランライスで、
有り合わせの野菜、ゴーヤ、オクラ(Gombo)、キャベツ、エノキ、佐助豚で醤油味の焼きそば!


良かったですよ~~~~~~
七里ガ浜のH様よりのイカの一夜干し


テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ
- 2012/07/13(金) 00:45:02|
- インド、和、中華
-
-
| コメント:4
椎茸の佃煮の類いですか、美味しそう
と同時にマッシュルームのボルドー風を懐かしく思い出しました
日本でもフランスでもキノコは美味しくいただける食材ですね
- 2012/07/13(金) 01:38:00 |
- URL |
- のりまき #-
- [ 編集 ]
ゴーヤ嫌いっ。
でも焼きそばのコゲがたまらんです。あとホウレンソウ+サフランライス最高。
- 2012/07/13(金) 08:30:02 |
- URL |
- 蟻 #-
- [ 編集 ]
記憶違いでした
先のコメント、マッシュルームではなくて 椎茸ボルドー風 です
椎茸繋がりだから懐かしく思い出したんですね
勘違い恐るべし(苦笑)
- 2012/07/13(金) 15:31:51 |
- URL |
- のりまき #-
- [ 編集 ]