五更腸旺のレシピ見てたら酸菜を入れると言うのが有りました、この酸菜が何を指すかよく解らない、
ふと倉庫を探すと、タイ産の咸酸菜=品名 高菜漬(酸菜心)と言うものがありました、
好きな漬け物なのでOKOKこれやってみようと、刻んで入れたら大正解!味上がりました~~~
今日は細葱も入れました、

汁麵なんかにも良いですよ~~

食べ過ぎ~~

バッケとシドケ(モミジガサ)のギリシャ風

コシアブラとタラの芽のサラダ

スカンポオムレツ、紺色のお皿、

オマール半身入りビスク

仔牛マメと新じゃがオーヴン焼き

レモン、オレンジ、ココナッツ、ハイビスカスのシャーベット
さて賄いは

実験で使ったオマールのハサミをマヨネーズで(オリーヴ油、ピーナッツ油、ひまわり油、クルミ油使った)

チョリソをコゴミのピックルスと

残り物ワンプレート、
テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ
- 2011/05/20(金) 02:26:37|
- 中華、フレンチ
-
-
| コメント:2
何でいつもこんな美味しそうなんですかーー
ため息出ちゃう 笑
毎日美味しいもの食べれてうらやましいです♪
↓の焼きソバ、市販の麺も蒸して・・ってやるとこんな感じに仕上がりますか? それとも普通の麺じゃダメですか?
- 2011/05/20(金) 09:09:18 |
- URL |
- 六本木OL☆★ #XHn79qkY
- [ 編集 ]
> 何でいつもこんな美味しそうなんですかーー
> ため息出ちゃう 笑
> 毎日美味しいもの食べれてうらやましいです♪
>
> ↓の焼きソバ、市販の麺も蒸して・・ってやるとこんな感じに仕上がりますか? それとも普通の麺じゃダメですか?
これも市販の麺です、ただ麺によって(使用するカンスイ=梘水の違いによるものと思われます)蒸すとこげ茶色の汚い色になってしまうのが有ります、
- 2011/05/20(金) 10:22:29 |
- URL |
- johnny #-
- [ 編集 ]