申し訳ありません

日本緑茶センター株式会社の創立50周年記念パーティー出席のため東京に行ってました。
帰った翌日からお客様なので6日目をアップする時間がありません。
近況報告で・・・
森のようになったヒヨドリジョウゴ、冬に備えてカットしました


脚立に登ってカット


イチは下で片付け

ヒヨドリの実、
のぞママに送りました。

サッパリしました


ゴミ袋三つに詰め込みました


牛アキレス腱の赤ワイン煮込み製作

香味野菜、赤ワイン、コニャック、ワインビネガーに漬けます



2日位漬けたらアキレス取り出します

野菜を炒め、色付け、漬け汁入れて煮詰め、漉します

アキレス炒めます


漬け汁、茶色のフォン、ブイヨン、トマト入れて煮ます

浮いた脂取ります


ラードと小麦粉で焦げ茶色のルー作ります

粗熱取って加えます

落し蓋と蓋をしてオーヴンで4時間半位煮ます


アキレスを別鍋に移し、ソースを漉して加えます



そのまま翌日まで置きます。

小分けして真空パック、完成です

落ち着いたら香港の続編アップします。
しばらくお待ちください

- 2019/11/09(土) 03:01:40|
- 未分類
-
-
| コメント:2
コメント欄への投稿をどこの何から始めたら!?・・・と、たじろいでしまう程の香港レポートの質と量です

何よりも写真の美しさに陶然、そして皆さんの笑顔いっぱいの表情・仕草から、楽しさが溢れ出てくるので溺れそうです。
昨年、先導していただいた夢のような5日間を、逆回しのように辿る懐かしさいっぱいの映像の数々が続くのですから~

、もぅ・・・たまりませ~ん。
送っていただいた<ヒヨドリジョウゴの実>は、トンでもない繁殖力を持った暴れん坊のようですねぇ、年明けに蒔くのが楽しみでなりませ~ん

ありがとうございました。
- 2019/11/09(土) 08:07:32 |
- URL |
- のぞまま #-
- [ 編集 ]
ヒヨドリジョウゴ・ジャングルでしたね、赤い実も可愛いです。
牛アキレス腱の赤ワイン煮込み・時間と手間がかかっていますね、私ではとてもできません、
天気が続き、表での作業を暗くなるまでやっているので、おこげ鍋もまだ使えずにいます、
香港では1個280円?安い!10個買えますね。
昨晩もイノシシが出たようで、コンポストがひっくり返されていました、食べ物がないのでしょうか?
鹿はアジサイやアオキの葉っぱを食べています
- 2019/11/09(土) 17:39:46 |
- URL |
- Tetsu #-
- [ 編集 ]