知人に初めて連れて行って頂いた、福臨門 九龍は凄かったです。其れを予約方法から真似て訪ねてみましたが、年季が足りませんでした(笑)
中華屋さんは、同じ店でも、あれれ⁇ って事が起きますね〜(≧∇≦)
- 2015/08/11(火) 06:45:39 |
- URL |
- のりまき #-
- [ 編集 ]
先日家族でお伺い致しましたすやまです。
あれこれ便宜を図っていただきまして、どうもありがとうございました。娘がまだ小さいので、訪問はまだだいぶ先になると思っておりましたが、おかげさまで家族で幸せな時間を過ごすことが出来ました。
念願のピエジャメを頂くことができて光栄でした。本当に美味しかったです。
繊細な口当たり、身体中の細胞がぴょこぴょこ喜ぶような美味しさでした。
あまり頻繁には伺えませんが、年に一度は伺いたいです。
こらからもブログを楽しみにしております!
- 2015/08/11(火) 11:53:27 |
- URL |
- すやま #-
- [ 編集 ]
いつものようにどれも美味しそうですね、試してみたいのは黄身で食べるつくねです、ブラジル鶏も美味しいですか?大根おろしと全卵は何用ですか?焼き鳥丼も食べたいです。京都排骨、あげたてを山椒塩、ビールが進みそうです。明け方強い雨が降りましたが今はお陽様が、蒸し暑くなりそうです。
- 2015/08/13(木) 09:22:50 |
- URL |
- Tetsu #lQxmNcgQ
- [ 編集 ]
> いつものようにどれも美味しそうですね、試してみたいのは黄身で食べるつくねです、ブラジル鶏も美味しいですか?大根おろしと全卵は何用ですか?焼き鳥丼も食べたいです。京都排骨、あげたてを山椒塩、ビールが進みそうです。明け方強い雨が降りましたが今はお陽様が、蒸し暑くなりそうです。
大根おろしとウズラ卵は醤油を入れて箸休めみたいに。
ブラジル鶏、質の悪い比内よりましですよ
安いからスープもこれでとってます。
- 2015/08/13(木) 20:37:00 |
- URL |
- Chez Johnny #-
- [ 編集 ]
最近あまり見かけないで、おろしに(鶏の)卵かと思いましたが
確かにウズラの卵ですね。
家の庭にも時々ウズラやキジの一家がやってきますよ。
ブラジル鶏は安いので、まずいとばかり思っていました・偏見はいけません、御殿場のスーパーには必ずありますので買ってみます。
つくねはゆでて、焼くのですね・スープが出来ますね。、
胸肉は昨日自家製塩麹に漬けましたので、これを焼いてみます。
炭火が問題です、暑そうで、、、
ジャニーさんの料理では常に活躍していますね・大昔の取材時にも活躍していました。
卵黄付きつくね&焼き鳥丼、今夜は数日前のカレー(自己流東南アジア風???)の残りがありますので、
明日にでも挑戦です。美味しいタレを作りたいです!
オフィススノー・吉田さんはお元気で・顧問?今の編集長・畑中さんとはもう35年程一緒に仕事をしていて今月は旭屋出版から(パテ・ド・カンパーニュ)が発売されました。取材した1軒(コム・ア・ラ・メゾン)のシェフは魅惑の南仏料理持っています!と
畑中さんもジャニーさんのブログ・写真タップリで驚きました!と。私は単行本の仕事が少なくて寂しいです!
- 2015/08/14(金) 09:04:13 |
- URL |
- Tetsu #lQxmNcgQ
- [ 編集 ]
> 最近あまり見かけないで、おろしに(鶏の)卵かと思いましたが
> 確かにウズラの卵ですね。
> 家の庭にも時々ウズラやキジの一家がやってきますよ。
> ブラジル鶏は安いので、まずいとばかり思っていました・偏見はいけません、御殿場のスーパーには必ずありますので買ってみます。
> つくねはゆでて、焼くのですね・スープが出来ますね。、
> 胸肉は昨日自家製塩麹に漬けましたので、これを焼いてみます。
> 炭火が問題です、暑そうで、、、
> ジャニーさんの料理では常に活躍していますね・大昔の取材時にも活躍していました。
> 卵黄付きつくね&焼き鳥丼、今夜は数日前のカレー(自己流東南アジア風???)の残りがありますので、
> 明日にでも挑戦です。美味しいタレを作りたいです!
> オフィススノー・吉田さんはお元気で・顧問?今の編集長・畑中さんとはもう35年程一緒に仕事をしていて今月は旭屋出版から(パテ・ド・カンパーニュ)が発売されました。取材した1軒(コム・ア・ラ・メゾン)のシェフは魅惑の南仏料理持っています!と
> 畑中さんもジャニーさんのブログ・写真タップリで驚きました!と。私は単行本の仕事が少なくて寂しいです!
つくねは軟骨(やげん?)も少々入れました。
細かい玉葱みじん切りも少々(入れすぎるとチキンハンバーグに!)
白味噌も少々入れました。
鶏のスープで茹でます。凄く濃厚なスープが出来ます。塩味で柚子の皮と三つ葉でどうぞ
良い料理の本少なくなりましたね。簡単、手軽ばかり・・・・
- 2015/08/14(金) 12:15:17 |
- URL |
- Chez Johnny #-
- [ 編集 ]
ありがとうございます・軟骨は買えませんでしたが、
ひき肉他を買ってきましたので、作ります。
料理研究家とその時代という新書を妻が買ってきたので、数日前から
Macの自動処理中に読書、面白かったです。文中に20年も前の土井勝さん(日本のおかず500選)佐伯先生撮影が紹介されていたので、一昨日アマゾンに注文、早いですね今日到着です。知らない事ばかりで、季節に沿って読むつもりです。ジャニーさんのように手間を惜しまず美味しいものを作る、目標です。
- 2015/08/14(金) 15:58:37 |
- URL |
- Tetsu #lQxmNcgQ
- [ 編集 ]