先週末忙しかったのと、山ちゃん来比(勿論手伝って貰いました)、一緒に盛岡遊び、そこへ洋ちゃん来比・・その後
料理実験、夏に備えての送りカレーの仕込み等でブログアップ出来ませんでした

写真溜まってます~~


山ちゃん来てる時、右京さんが自転車レース途中にお立ち寄り、今回は時間無くお食事できなく残念!



翌日は皆で盛岡遊び


盛岡城跡公園、ハリギリってこんな大木に」なるのですね~~~

あの鋭い棘は若い時だけなんだ


桜山神社、烏帽子岩。


日曜日はござ九もお休み。

こんなものもありました。

by ichi
上の橋。

夜萬花京に行こうと思ったら、なんと岸部シェフが午後休み、急遽昼食にして、夜に清次郎、日曜はメチャ混み

翌昼はピアーチェ、

by yama
その後盛岡駅で洋ちゃんと合流、
小岩井農場経由で帰途に



凄い日差しで暑かった~~


イチ、ジェラート食べてます


入園料一人¥500は高いっ

またトラクター買っちゃいました

大好きな木の工房、どんぐりコロコロ、、駐車場脇に有って無料


最高の使い心地の木べら、日本一堅いと言う「斧折れ樺」で作られてます、一寸高めの¥2,400
山柳のまな板、桧のまな板も購入


イチが愛用してた私のお古の山靴が破壊、
盛岡石井スポーツで購入、高いけどミレーの靴がお気に入り

羨ましくなって私も買ってしまいました、20年前のL.L.Beanだったんだもの~~~


小岩井で買ったトラクター

- 2014/07/04(金) 20:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:3
昨日は、本当に有難うございました。
どれもこれも、あれもそれも、なんとも言い難い輝ける時間でした。
Jhonnyさんが働かれているキッチンにいられる事は、代える事の出来ないわたしの財産です。
あ〜夢のような数日間でした ‼︎
魅惑のパッチ様イチサマJhonnyさん、どうもありがとうございました。
くれぐれも御自愛下さいませ。
yama
- 2014/07/05(土) 00:34:52 |
- URL |
- yama #-
- [ 編集 ]
> 昨日は、本当に有難うございました。
> どれもこれも、あれもそれも、なんとも言い難い輝ける時間でした。
>
> Jhonnyさんが働かれているキッチンにいられる事は、代える事の出来ないわたしの財産です。
> あ〜夢のような数日間でした ‼︎
>
> 魅惑のパッチ様イチサマJhonnyさん、どうもありがとうございました。
>
> くれぐれも御自愛下さいませ。
>
> yama
こちらこそ、お手伝い有難うございました
助かりましたよ~~~~~
- 2014/07/05(土) 00:46:30 |
- URL |
- Chez Johnny #-
- [ 編集 ]
ご案内して頂き有り難うございました。
農場の広さや、創業時は木も生えていなかった写真などを見て、日々の積み重ねの大切さ、明治の人の100年後を見据えた計画に感動しました。
ジャニーのまな板や木製のヘラ等、厨房用品に対する思ひ入れも強く感じました。
イチさんとの発対面でしたが、親しみやすい人柄や可愛らしさはジャニーが惚れ込んだ理由が理解できました。
私の写真、姿勢が悪くて情けない。もう少し気をつけんます。
今夏の旅では大変お世話になり、感謝してます。
- 2014/07/06(日) 20:49:42 |
- URL |
- yo-chan #-
- [ 編集 ]