打ち合わせに材木町へ。
壁紙の色、壁の色、窓の大きさ、換気扇、フードの高さ、ロールスクリーンの色etc.決めてきました。
一番の快挙

は裏口のちゃっちいアルミの扉をまともな扉に代えてもらう事。そこから出入りするだけで悲しくなるような扉でしたから!

良い天気で岩手山がキレイでした。右岸が材木町。

二階の床張り始まりました。

床材。

二階の床下収納庫の箱。

安いパソコンデスクを買ったらカラーボックスと同じような素材なので、料理の本を入れた棚が下方に反ってしまい、
とても引越しに耐えられる状態で無いので、押し入れ部分にパソコンデスクを作ってもらう相談中。
帰りに小腹が減ったのでちょいと清次郎でつまむつもりがガッツリ食べてしまいました。
帰ろうとしたとき携帯が・・・4~5日前から左寄りの胃の部分から背中にかけて妙なピリピリ感がして何もなければよいがと思ってましたが・・・・何か悪い予感がして電話に出ると、私の最初の親友、小学校に入ってすぐ親しくなったEのお嬢さんが電話口に、
入院したとか、こっちに一緒に来るとか言ってくれ!の願いもむなしく「父が今朝亡くなりました・・・」
でっかくて声も大きく、元気者、学芸会で合唱しても聴いてたおふくろが後で「E君のソロだったよ」と言ってた位。
面倒見がよく、ウチでクビにしたどうしようもない奴の面倒を見て大損したりしてるやつでした。
数年前には自宅を開放してChez Johnny同窓会の会場に。
明け方まで大騒ぎさせてもらいました。
そろそろまた集まりたいね~~~なんて言ってた矢先でした。
大ショックです。寂しいな~~~~~
でも、「おっとっと~~~早く来ちゃったよ~~~待ってるからのんびり来いよ~~~

」と言うあいつの大声が耳元で鳴り響いてます

- 2015/04/10(金) 04:21:38|
- 未分類
-
-
| コメント:8