横浜から帰ってすぐ、リヨン風の玉ねぎの仕込みです。

7㎏の玉葱が、

3.8kg位になります。
晩ご飯はお土産に買ってきた同發のシューカイ(焼鳥)



切ってからチョイ温めるとますます美味しい😋 by ichi

by j
シューカイいつも美味しい~~~~~

テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ
- 2014/02/13(木) 21:16:57|
- 中華、フレンチ
-
-
| コメント:3
レシピ二つアップします、

白菜の甘酢漬けです、先日の同發でもそうでしたが、荒っぽく太めに切ると全く別物になります、
茎の厚い部分は二枚に削いでから繊切りにします、

塩をふって、

絞って生姜、唐辛子、

唐辛子の色が変わったら、

生姜入れ、

漉しながらかけます、

翌日OK

クレーム ブリュレです、

新しく購入したLa Perrucheのカソナードはサラサラで刷毛で均さなくても簡単にふれました


湯煎でオーヴンへ、

40分後焼き上がり、
テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ
- 2013/11/22(金) 00:00:40|
- 中華、フレンチ
-
-
| コメント:2
2010/52、2010/9/8にもアップしてるコハダのマリネ、
レシピです、


レシピの三枚おろしの「三」が変に太くなってます、
何故なら、エプソンのせいかか富士通のせいか解りませんが、「三枚おろし」と書いた原稿を何回スキャンしても「二枚おろし」となってしまうのです、仕方なく緑ペンでなぞって検知しやすくしたものです、
今日の昼は久々にビーフン食べました



シリコンのオーヴンミット、
一瞬薄気味悪いですが清潔だし、長持ちするし、これからはこれが主流になるのでしょうね~~~~~
テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ
- 2013/04/23(火) 01:12:29|
- 中華、フレンチ
-
-
| コメント:0
素敵なミワちゃんから完全無農薬の野菜を頂きました、
空芯菜はヤングコーンと中華炒め、

夏野菜はラタトゥイユ風にトマト煮


炒め

トマト入れ、途中バジル、ミント入れ、

完成

美味しい!
野菜に抜群の力を発揮する「美味しい(味の濃い)塩」=ピレネーとカマルグ、
すり鉢で細かくします、肩パンパンになります、赤外線ランプで乾かします、
でも肉に使うと煩いですよ~~~~


そうそう、先日くねり様ご家族来比、帰途、くねり様藤七で混浴デビュー


のお話もありましたが、どうなりました??
テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ
- 2012/08/16(木) 02:30:58|
- 中華、フレンチ
-
-
| コメント:8
キリンビールの、夢の食卓「賄い通信に」記事が載りました、
卵好きのワタクシ、卵に臭みがあるなんて言った覚えはありませんが・・・・・
お暇だったらご覧ください,
http://www.facebook.com/tableofdreams
野地っち(笑)オーバーですから訂正しておきます、
古波蔵さん、素晴らしかったけど、もっと凄かったのは奥様の鯨岡阿美子さんでした・・が真相、
向田様は数回しかお見えになってません、
卵、オムライスの時はバターを軽く焦がす、
スクランブルの時は絶対焦がさない、レモン汁は常に入れます、
本の事で編集部に問い合わせたり、フランスに手紙を書いた事はありません、ヨーロッパに居た時はRESTAURANTに飛び込み、シェフを呼んで貰って質問したりはしました、
日本ではどうしてもフランス語が解らない時は昔からの知り合い(と言うか料理では弟子みたいなもの)青山の"CHEZ PIERRE”のピエールに聞きます、
だって私が一番読んでいる本はエスコフィエですよ!どうやって問い合わせます?イタコ呼びますか???
テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ
- 2012/07/12(木) 16:41:13|
- 中華、フレンチ
-
-
| コメント:6